平内中学校 平内中学校 hiranai

教育目標

Educational Goal

〈教育目標〉
自ら考え、共に学び、創造性豊かに自他を尊重する健全な生徒の育成


〈努力目標〉
〇見通しをもって学び合い、粘り強く学習に取り組む生徒の育成
〇自主的に活動し、創造性豊かに取り組む生徒の育成
〇心身を鍛え、健全で安全な生活を送る生徒の育成

1 目指す姿

命を大切にし、一生懸命生きる、生徒の歓声で満ちあふれる学校

(1)目指す生徒の姿
明るく元気に、新たなものを求めてひたむきに生きる生徒
①夢や志を抱き、努力を重ねて新たなものを作る生徒
②豊かな情操と道徳心をもち、何かのために心と力を尽くす生徒
③自分で考え、判断し、行動しようと努める生徒
④正しいことや、答えのない問いを共に追究する生徒

(2)目指す教師の姿
明るく正しく、その生き方に生徒があこがれる教師
①子供に寄り添い、認め、励まし、伸ばす教師
②指導力の向上に向けて、自己研鑽に努める教師
③挨拶、礼儀、コミュニケーションを大切にし、社会人として信頼される教師

(3)目指す学校の姿
清浄な雰囲気の中、気持ち良く、安心して過ごせる学校
①子供と教職員の安全が守られる学校
②整理整頓が行き届く学校
③足を運ぶと我が子の成長を感じられる学校

2 具体的方策(重点)
1,夢や志を育む創意と工夫のある学校づくりの推進
①各種指導計画の作成・実践改善による指導内容の確保
②生徒の活用場面の設定による成長の場の確保
③キャリア教育の展開による自分の生き方を考える場の確保

2,確かな学力の育成を図る学習指導の推進
①授業日数・授業時数の確保
➁学ぶ楽しさを感じ自己存在感を得る授業の実践
「じっくり考えさせ、はっきり表現させ、しっかり教える授業」
③基礎的・基本的な内容の確実な定着
④教科書横断的な視点による情報活用及び問題解決に関する能力の育成
⑤ICT機器を活用することで目標に迫る学習指導の実践

3,豊かな心と健やかな身体を育む特別活動・生徒指導の推進
①共感的人間関係を育む学年・学級経営
②情報モラル意識の醸成を図る活動の実践
③自己決定により成長が感じられる学校行事
④合意形成に基づく自主的な態度の育成を図る学級活動
⑤危機管理意識の醸成を促す避難訓練

4,目指す姿の実現に向けた校内研修の推進
①子供に生かせる研修の機会確保と、実践を通した指導力の向上
②定期テストや各種検査・調査等の分析による授業改善
③各種検査・調査等の結果を受けた、後指導の徹底